米栂
写真・色
米栂について針葉樹
樹種名 | ベイツガ [米栂] | 学名 | Tsuga heterophylla |
---|---|---|---|
品種 | マツ科ツガ属 常緑針葉樹 | 比重 | 0.46 |
産地 | 北米大陸北西部の太平洋岸。 | ||
特徴 | やや軽軟で木理は通直、肌目は密。加工性はよく仕上がり面良好ですが、やや割れやすいです。樹脂が強く、入皮のような欠点が多く見られます。耐朽性が低いので水分の多い所では腐りやすいです。 | ||
用途 | 建築材、構造材、造作材、建具材、箱材、防腐土台、パルプなどに用いられます。国産のツガと比べても遜色がないため、日本ではツガの代用として使われています。 | ||
備考 | 北米から大量に輸入しており、蓄積量も豊富です。人工乾燥されたベイツガの防腐土台は一般住宅の必需品になっています。 |
主な性状
耐朽性 | 乾燥性 | 鋸断性 | 鉋削性 | 接着性 | 塗装性 |
---|---|---|---|---|---|
△
|
注意
|
◎
|
注意
|
◎
|
〇
|
米栂積層材について
・建築材、構造材、下地材、造作材、建具材、長押など |
||
・材がやわらかいため、へこみ等の傷がつきやすいです。 | ||
・軽くてやわらかい。 ・建築でよく使われています。 |
米栂化粧貼りについて
・建築材、造作材など | ||
・ナチュラルな空間に仕上がります。 |