出荷予定日を確認する

工場の状況

平常
4/30現在

※平常 = 納期短縮可(納期短縮料金有り)
※混雑 = 納期短縮は不可

出荷について

5/1(木)15:00までの
注文確定分の出荷予定日 ※注文確定日を0営業日と数えます。

  • 集成材(積層材) 納期5営業日

    5/12(月) 出荷予定
    ※加工あり…+2営業日
    ※塗装あり…+2営業日~
    ※特殊サイズ・樹種…+3営業日~(詳しく見る
  • 無垢材 納期8営業日

    5/15(木) 出荷予定
    ※塗装あり +5営業日
    ※特殊サイズ・樹種等は
     追加納期がかかります。
  • 化粧貼り 納期8営業日

    5/15(木) 出荷予定
    ※塗装あり +5営業日
  • 白ポリ 納期6営業日

    5/13(火) 出荷予定

営業日カレンダー

…定休日

お見積もり・ご注文

竹(茶)集成材(積層材)とタモ集成材(積層材)の長~いTV台

【pootaさまの作品】

 

■ pootaさまのコメント ■

やっとやっと作品ができましたので写真をお送り致します。

タイトル:「長~いテレビ台(ベンチにも)」

作品について

当初1m幅の台を4つ並べるぐらいの軽い気持ちで始めましたが。。。
「扉は必要!」、「引き出しが欲しい」、「座れるように」、「写真など額を吊りたい」などなど、欲求、要望、妄想、夢が広がってこのような物になりました。
長さをカットして頂いているので、基本的には組み立てるだけだったのですが、想像していなかった木の硬さ重さに苦労しました。
少し強引に扱うとドライバービットやビスがちぎれてしまいます。

収納部分はロボット掃除機が入れる様に床から12cm上げました。背面は敢えて板を張らずに壁との隙間に隙間風防止用のスポンジ(?)を貼り埃などの侵入を防ぐようにしました。
天板は竹(茶)を使用し、それ以外はタモを使用しています。座ることを考慮し天板のみR加工をしていただきました。
竹(茶)はかなり綺麗で表面はツルツルです。重いテレビもちょっと力を入れると滑ります。(滑り止めが課題) 塗装は全てオスモカラーのクリアを使用しました。

お送りいただいた商品でまれに角が欠けている物もありましたが、恐らく配送中に業者さんが落下させてしまったのだと思います。

木工作業の経験

組み立て程度の作業を2ヶ月ぐらい前から。

作業時間

数回に分けて購入したため曖昧ですが、最初の木材への下穴をあけてから4ヶ月かかりました。
(木材以外の材料の調達なども含めて)

■ お買い上げの木材 ■
竹(茶)集成材(積層材)
1)厚み20mm×巾435mm×長さ2010mm・・・2枚
断面加工:長手一面に上下5R面加工
2)厚み20mm×巾65mm×長さ1970mm・・・2枚
3)厚み20mm×巾415mm×長さ470mm・・・1枚
断面加工:長手一面に上下5R面加工
4)厚み20mm×巾230mm×長さ410mm・・・1枚
5)厚み20mm×巾120mm×長さ400mm・・・1枚
6)厚み20mm×巾120mm×長さ400mm・・・1枚

タモ集成材(積層材)
1)厚み20mm×巾100mm×長さ1387mm・・・4枚
2)厚み20mm×巾100mm×長さ200mm・・・2枚
3)厚み20mm×巾100mm×長さ1970mm・・・4枚
4)厚み20mm×巾100mm×長さ465mm・・・2枚
5)厚み20mm×巾50mm×長さ430mm・・・2枚
6)厚み20mm×巾200mm×長さ430mm・・・1枚
7)厚み20mm×巾200mm×長さ340mm・・・1枚
8)厚み20mm×巾200mm×長さ112mm・・・2枚
9)厚み20mm×巾400mm×長さ530mm・・・2枚
10)厚み20mm×巾400mm×長さ430mm・・・1枚

 

 


■ 木材加工.comコメント ■

この度は、お買い上げ下さいましてありがとうございました。
嬉しいメールをいただき、ありがとうございます!

ご注文いただきました集成材で、ベンチ代わりにもなる、長~いテレビ台を作られたのですね!
実は‥作業がもう少しで完成予定と伺っておりましたこともあり、出来上がられるタイミングを、今か今かとお待ちしておりました。
4ヶ月もの長い期間、本当にお疲れ様でございました!

壁面全体に有効活用され、竹(茶)とタモのコントラストも大変素敵ですね。
また組み立て時の、木の硬さ重さへのご苦労をお察しするばかりです。

掲載までにお時間がかかり、申し訳ございませんでした。

使用している樹種 SPECIES

その他の施工・制作事例 OTHERS WORKS

  • 棚・収納・ラック
  • オーディオ関連

お見積もり・ご注文は
こちらから